![]() ランキング |
![]() 掲示板 |
![]() ブログ |
![]() -日本酒談義- |
![]() 新着 |
![]() ラベル |
![]() リンク |
![]() 特集 |
![]() 酒投票 |
![]() オフレポ |
![]() 店紹介 |
![]() 酒素材 |
![]() 酒撮影 |
|
平成16年01月02日(金) |
このページに掲載されているデータや画像等のコンテンツの著作権は、有限会社南部酒造場及びyukinosakeにあります。無断で転載、複製、などの利用をすることはできません。 |
◆南部酒造場さん蔵見学◆
福井県の九頭竜川上流に位置する越前大野に、花垣の銘柄で知られる南部酒造場さんがあります。今回無理言って蔵見学が実現いたしました。 100年にもなろうかと言う趣のある建物の二階で、まずはビデオを見せていただきました。酒造りの流れを勉強した後、蔵内を見学いたしました。南部酒造場さんの酒造りを、お借りした画像と共に紹介いたします。 お米は金網で出来た籠のようなもので、米の温度と同じ温度の水で優しく丁寧に洗われます。第二の精米と呼ばれる大切な作業で、越前大野の豊富で清冽な水が頼りです。洗米されたお米は限定給水されます。ストップウォッチ片手に秒単位の作業です。 さて御待ちかね!こうして出来たお酒の試飲です。昨年の出品酒や今年の搾りたてなど、普通ではなかなか飲めないお酒を味わいました。特に黒米で仕込んだお酒は、見た目も味も赤ワインのようでした。 最後にお正月の忙しい時期に無理をいいましたが、快くご案内くださった、柏倉崇さんありがとうございました。 花垣商品一覧 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() もどる |
![]() つぎ |
気に入っていただけましたらアカウントのフォローをしていただけると嬉しいです。 |
|
@yukinosakeさんをフォロー | |
※FacebookやGoogle+限定投稿もしています | |
![]() |
|
YouTubeのチャンネル登録、feedlyのRSS登録もお願いいたします。 |
Copyright © 2002-2015 yukinosake. All right Reserved. E-mail : webmaster@yukinosake.com このサイトは日本酒好きによる個人サイトです酒類の販売はしておりません |
トップ ランキング 掲示板 ブログ 特集 新着 ラベル リンク 酒投票 オフレポ 店紹介 酒素材 酒撮影 管理者 サイトマップ |