1596年(慶長元年)の創業、1935年(昭和10年)酒造業設立。銘柄の由来は豊島屋酒造を守り続けていく気持ちと酒販店様、料飲店様の繁栄を守るような作品を醸し続ける思いから。
限りなく手作業重視の小仕込を行い、「香りよく優しい味わい」をコンセプトに醸し、全量無調整(無濾過・無加水)、全量ビン貯蔵。
屋守(おくのかみ)「純米吟醸」無調整生
ラベルは白地のセンターに緑の箔で銘柄の「屋守」、すぐ左下に平仮名で「おくのかみ」とルビは振ってありわかりやすい。右に特定名称の「純米吟醸」と特徴の「無調整生」。右下に製造年月、左に醸造元情報。
開栓は2月14日(日)で、約3週間経過しております。いつもの一合蛇の目猪口に八分目ほど注ぎます。色は僅かな美しい緑黄色で、無濾過らしい澄み方をしています。
上立ち香は、穏やかながら心地よく白桃を思わせるように香ります。おおお、いいバランスの香りだぁ♪。後からマスカットも少し出てきました。
含むと・・・、ジュワっと染み渡るオレンジ色の甘味♪、少し遅れてグリーンの酸味。6・7年の歳月はあっても、よみがえる変わらない輝き。四方に広がるキラキラとしたメリハリは飲むものを魅了するが、いつまでも口中にいるわけではなく、速やかに捌けていきます。
もう一度注意深く含む。この流れるようなキラキラ!、これはキンモクセイだ。美しいオレンジの花弁。しかし全体はグリーンの葉が見事に流れ、奥行きのわかりやすい気持ち良い構図になっている。旨いっす。
感想のつづき、購入先(販売店)情報は下記リンクの日本酒ブログへ
製造年月:2021/02
屋守(おくのかみ)「純米吟醸」無調整生 データ
使用酵母 | - |
---|---|
使用米 | 広島県産八反錦50%精米 |
日本酒度 | +2.5 |
酸度 | 1.4 |
アルコール度 | 16度 |
容量 | 1.8L |
価格 | 3,300円(税別) |
屋守(おくのかみ)「純米吟醸」無調整生に関するリンク
2021/03/06 屋守(おくのかみ)「純米吟醸」無調整生R2BY(日本酒ブログ)
2014/02/25 屋守(おくのかみ)「純米吟醸」無調整生(日本酒ブログ)
屋守(おくのかみ)「純米」中取り無調整生
ラベルは白地のセンターに青の箔で銘柄の「屋守」、すぐ左下に平仮名で「おくのかみ」とルビは振ってありわかりやすい。右に特定名称の「純米」と特徴の「中取り無調整生」。右下に製造年月、左に醸造元情報。
上立ち香は心地よく華やかにメロンの様に香ります。おおお、いいバランスの香りだぁ♪。
含むと・・・、これは予想外。比較的落ち着いた、優しい甘味。結構綺麗なほのかな酸。淡い飲み口ということもあり、後半は早めに収束します。飲み終わった後ではあるが、舌の奥の方をキュっと絞めるような余韻があることに気づく。
飲み進んでいくと、常温に近くなったのが要因か?、甘味の幅がやや広がり、ほんのり乳酸を思わせる旨みも出てきました。この儚い旨み、時間が経つと消えてしまう、野菜の甘味のよう。旨いっす。
製造年月:H27/01
屋守(おくのかみ)「純米」中取り無調整生 データ
使用酵母 | - |
---|---|
使用米 | 麹米、広島県産八反錦50%精米、掛米、広島県産八反錦55%精米 |
日本酒度 | +1.5 |
酸度 | 1.3 |
アルコール度 | 16度 |
容量 | 1.8L |
価格 | 2,870円(税別) |
屋守(おくのかみ)「純米」中取り無調整生に関するリンク
2015/01/28 屋守(おくのかみ)「純米」中取り無調整生(日本酒ブログ)
2014/03/15 屋守(おくのかみ)「純米」中取り無調整生(日本酒ブログ)
屋守(おくのかみ)豊島屋酒造株式会社に関するリンク
豊島屋酒造株式会社さんオフィシャルサイト
コメント