由紀の酒YouTubeチャンネル、チャンネル登録お願いしますね~

母情(ぼじょう)平野醸造合資会社

醸造元
平野醸造合資会社
所在地
岐阜県郡上市大和町徳永164
杜氏
(南部杜氏)
仕込水
古今伝授の里清水(軟水)
以前は長刀(なぎなた)清水
概要
母情(ぼじょう)の沿革やポリシー
 1873年(明治6年)の創業。創業当時の酒名は「甘露」。「母情」は初代を支え、人と社会のために心を尽くした妻・じゅうを、二代目が偲んで命名。

母情(ぼじょう)「純米大吟醸」

母情(ぼじょう)「純米大吟醸」母情(ぼじょう)「純米大吟醸」ラベル

 ラベルは和紙で鶴が飛び立っているデザイン。センターに銘柄と特定名称の「母情、大吟醸、純米」、右に赤で「奥美濃の美酒」、右下に製造年月。左に醸造元情報。肩張りには仕込み水の「長刀(なぎなた)清水」と特定名称の「純米大吟醸」。

 上立ち香は穏やかながら心地よくメロン様の香ります。

 含むと、比較的乗りの良いビートが利いた旨味。ほんのり甘味が好印象。後半はほのかな余韻を残しながらじんわり引いていきます。旨いっす。

感想のつづき、購入先(販売店)情報は下記リンクの日本酒ブログへ

製造年月日:H16年04月

母情(ぼじょう)「純米大吟醸」 データ

使用酵母
使用米 麹米、掛米共、山田錦50%精米
日本酒度 +3
酸度 1.5
アミノ酸度
アルコール度 17度以上18度未満
容量 1.8L
価格 8,000円(税別)

母情(ぼじょう)「純米大吟醸」に関するリンク

2004/05/19 母情(ぼじょう)「純米大吟醸」(日本酒ブログ)

母情(ぼじょう)「大吟醸」

母情(ぼじょう)「大吟醸」母情(ぼじょう)「大吟醸」ラベル

 ラベルは和紙で下部に波柄のデザイン。センターに銘柄と特定名称の「母情、大吟醸」、すぐ下にアルファベットで「Daiginjoh Bojoh」。右下に製造年月。左に原材料などのデータと醸造元情報。肩張りには仕込み水の「長刀(なぎなた)清水」と特定名称の「大吟醸」。

 上立ち香はほんのりとマスカット様の香り。

 含むと幅のある旨み甘味が好印象。引き際はじわじわと引いていく感じで、自分好みのお酒でした。

 これで一升五千円なら、納得のコストパフォーマンスです。

感想のつづき、購入先(販売店)情報は下記リンクの日本酒ブログへ

製造年月日:H16年04月

母情(ぼじょう)「大吟醸」 データ

使用酵母
使用米 麹米、山田錦50%精米、掛米、五百万石50%精米
日本酒度 +5
酸度 1.4
アミノ酸度
アルコール度 17度以上18度未満
容量 1.8L
価格 5,000円(税別)

母情(ぼじょう)「大吟醸」に関するリンク

2004/05/19 母情(ぼじょう)「大吟醸」(日本酒ブログ)

母情(ぼじょう)「普通酒」白にごり

母情(ぼじょう)「普通酒」白にごり母情(ぼじょう)「普通酒」白にごりラベル

 ラベルは台形で、背景に昔の酒造りの様子。センターにタイトルの「白にごり」、右に赤で銘柄の「母情」、そして「奥美濃の美酒」。右外に岐阜県の「名水百選長刀清水仕様」。下部に醸造元情報と原材料などのデータ、製造年月。

 上立ち香はこっくりと穏やかに、栗の様に香ります。

 含むと、どろりと流れ込んでくる、心地よいのど越しの主体は甘味で、後から胸のあたりがホカホカとしてきます。旨いっす。

 ラベルを見ると、糖類と書かれていますが、甘酒を意識したような旨味はいかにもな感じです。生姜をすりおろして入れても旨いかも♪。

感想のつづき、購入先(販売店)情報は下記リンクの日本酒ブログへ

製造年月日:H16年04月

母情(ぼじょう)「普通酒」白にごり データ

使用酵母
使用米 国産米60%精米
日本酒度 -12
酸度 1.4
アミノ酸度
アルコール度 18度以上19度未満
容量 720ml
価格 1,072円(税別)

母情(ぼじょう)「普通酒」白にごりに関するリンク

2004/05/20 母情(ぼじょう)「普通酒」白にごり(日本酒ブログ)

母情(ぼじょう)平野醸造合資会社に関するリンク

平野醸造合資会社さんオフィシャルサイト

関連記事

このサイトは日本酒好きによる個人サイトです。酒類の販売(通販)はしておりません。

コメント