長野県の銘柄別日本酒ガイドです。瓶やラベルの画像と共にデータや簡単な感想など。
真澄(ますみ)宮坂醸造株式会社
1662年(寛文2年)の創業。銘柄の由来は、諏訪大社上社の宝物殿に展示されている「真澄の鏡」から。1946年(昭和21年)大蔵省醸造試験場の手で真澄酒蔵から優良清酒酵母(協会7号酵母)を分離。杜氏、諏訪蔵、雨宮正徳。富士見蔵、森山哲夫。仕込水、諏訪蔵、霧ヶ峰伏流水 硬度3.0。富士見蔵、入笠山伏流水 硬度4.5。
信濃鶴(しなのつる)酒造株式会社長生社
醸造元 酒造株式会社長生社 所在地 長野県駒ヶ根市赤須東10-31 杜氏 北原岳志(兼蔵元) 仕込水 中央アルプス伏流水(中硬水) 概要 信濃鶴(しなのつる)酒造株式会社長生社の沿革やポリシー 1883年(明治16年)、北原久次郎により創...
夜明け前(よあけまえ)株式会社小野酒蔵店
1864年(元治元年)創業。杜氏、佐相道宏。仕込水、中央アルプス(霧訪山)伏流水。純米吟醸しずくどり生一本、純米吟醸金紋錦、特別本醸造辰の吟なまざけ、「特別本醸造」辰の吟の感想。